Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 2257 articles
Browse latest View live

プレミアエレメンツ12でのHDV規格の編集方法

$
0
0


プレミアエレメンツ12に、DVテープのHDV規格の映像を取り込んで編集する方法を教えてください。


プレミアエレメンツ12のHDVの取り込み

$
0
0


12にHDVの取り込み方を教えてください。

もしくは12を使わなくてもAVCHDとHDVの映像を取り混ぜての編集方法があれば教えてください。

12のオーディオミキサーの使い方

$
0
0

オーディオミキサーは、それぞれのボリュウームを同時に操作できません。

そこで私は、編集した映像のあるタイムラインの上を何回か時間インジケーターを走らせて再生し

1回目にオーディオ1

2回目にナレーション

3回目にサウンドトラック

の音量を調整していますが、この方法でよろしいでしょうか?

エレメンツ12で編集しBDに録画後のpc内のデータの消去について

$
0
0

私は、エレメンツ12で編集し、BDに収録した後は、pc内のデータを消してしまいます。

12で編集すると

①Layouts

②Encouded Eiles

③Adobe premeire Preview Files

④adobe premeire Elements 自動保存

⑤テキストドキメント

が出ます。

 

編集後、これらを消しても問題ないでしょうか。

Premiere Elements 12 で、動画と音声のタイミングがずれる

$
0
0

Premiere Elements 12 ですが、動画と音声のタイミングがずれます。 

取込手順は、VOBファイルを”メディアを追加”→”ファイルとフォルダー”を実行して取込ました。

操作方法に誤りがあれば、御教授ください。

よろしくお願いします。

編集の消去について

$
0
0


うどんFC様

 

何度もしんせつにご指導を頂き有難うございます。

「再編集しない」の意味は、

例えば『秋の観光』という番組を作ったとします。

『秋の観光』はBDに収録し、編集の手直しもしません。

となれば、pc内の「素材」も「編集の番組」も必要なくなります。

 

「プレミアエレメンツ12」の編集ソフトが消えてなくなれば困りますが、上記の「素材」「編集の番組つまり、タイムライン」も消去して問題ないと思いますがいかがでしょう。

  

  

  

自分でしてみましたが、問題ないように感じました。

2つのクリップを一つのクリップに結合したいです

$
0
0

並べた2つのクリップを一つのクリップに結合したいのですがどうしたら良いでしょうか?

自分でも調べたのですがどうしてもよくわかりませんでした。

名前をニックネームにし・質問を消去する仕方

$
0
0

私は本名で質問をしていますが、他の方の様に投稿ネームにしたいのです。

 

又、同じ質問をした事があります。どの様に消去するのでしょうか。


BGMの付け方の教科書は無いでしょうか

$
0
0

私は、撮影や編集の教科書を持っています。

 

更に、BGMの編集のノウハウ書いた教科書を探しています。

 

プロジェクトに入れる技術的なノウハウではありません。

 

映像の構成で、シーンが変わるときは、ロングからアップに編集をした方が良いなどのシオリーがあります。

 

その様なシオリーを学ぶことが出来るBGMの付け方の本です。

 

今年NHKに入社した編集マンに聞いてみましたが、研修所にそのような教科書で教えてもらわなかったと言っていました。

 

テレビの番組の様な感動的なかっこいいBGMをつけたいのです。

0.01秒単位でしか映像、音声ファイルが動かせません。0.01秒に縛られず、自由にうごかすにはどうしたら良いですか?

$
0
0

0.01秒単位でしか映像、音声ファイルが動かせません。0.01秒に縛られず、自由にうごかすにはどうしたら良いですか?

特に2映像に2つに音声をかぶせる場合、波形単位で合わせたい場合があります。

どうしたら、よいでしょうか?

初心者ですので、基本的な事でしたらすみまえん。

使っているのはpremiere Elements11です。

元画像や動画を移動させてしまうとプレミア内の画像や動画が消えてしまう。

$
0
0

デスクトップなどに置いてる画像をプレミアエレメンツ13に取り込んだ後、デスクトップの画像を違うフォルダーなどに

入れ替えるとプレミア内の画像&動画が消えてしまいます。

頻繁にデスクトップやフォルダの整理をするので画像や動画を移動することが多いのですが元の場所から画像を移動しても消えない

方法はないでしょうか。

 

 

 

エレメンツ13で  mpeg2 1920x1080i30で書きだすとプロジェクト作成通り再生できない。

$
0
0

windows 8.1のパソコンですが、エレメンツ13を購入し、映像を大きなスクリーンで見せる必要があるため、mpeg2 1920x1080i30でプロジェクト作成しました。 プロジェクトでは作成通りに動いています。(ちなみに映像、音楽、テキスト、吹き出しが含まれています。)

書き出しの段階でコンピュータにし、このサイズで書きだすと 1920x1080i.m2tが出来上がります。しかし残念なことにそれをVLCmedia playerで再生すると途中で止まってしまい、画像も乱れてしまっていて進みません。 全く使い物にならないのでwide スクリーンに設定すると ,mpgの形で保存され再生もできますが、やはり映像(画像)が落ちます。

 

もう一件は画像のみで作成し、上と同じく mpeg2 1920x1080i30でプロジェクト作成しました。 プロジェクトでは作成通りに動いています。これは画像、テキスト、音楽です。  これもmpeg2 1920x1080i30で書きだすとm2tの形でできますが、音楽が

乱れます。 

 

 

◎要するに大きいスクリーンで見る必要があるため、1920x1080i のサイズで作成し書き出したいのですが、どう対処すればよろしいでしょうか?

今週中にも作成する必要がありますので早急に回答をいただければ幸いです。

 

よろしくお願いいたします。

Premiere Elements 10でディスクメニュー挿入時にエラー

$
0
0

mac版Premiere Elements 10で、ディスクメニューを挿入しようとテンプレートを左画面へD&Dするとエラーで強制終了してしまいます。

「適用」のボタンもありますが、こちらは押しても反応しません。対処法がありましたらご教示お願いします。

動画がカクカクし、音がでない

$
0
0

PCスペック

Core(TM)-i7 3610QM CPU@2.3GHz 2.3GHz

実装メモリ 16G   64ビット

 

MMOゲーム動画をBandicamで保存し、Adobe Premiere Elements 13で編集する際

 

動画がカクカク(コマ送りみたいな状態)で音はジーっとする。

 

とりあえず、この状態で編集してみたが・・出来た動画もカクカクしていました。

 

Adobe Premiere Elements 13でBandicam動画を直接編集の仕方がわかりません

 

Bandicam動画をエンコードソフトを使ってエンコードし、Adobe Premiere Elements 13では編集は出来ました。エンコードに時間は当たり前にかかりますけど

 

私はAdobe Premiere Elements 13でBandicam動画を直接編集したいのですけど、分かる方いますか?

 

編集が出来ないなら商品を返却したいです

 

書き込みの際に F4Vがないのにも残念です

 

あと無駄に作業中に画面が固まり編集をやり直すということもしました

 

今までムービーメーカーで編集してましたけど・・問題はなかったです。

Premiere Elements13、オーガナイザーで動画を再生すると音が出ない

$
0
0

11から13にバージョンアップをしたのですが、オーガナイザー13で動画を見ると、音が出ません。

もともとの11で動画を見ると、音も正常に出ています。

11からバージョンアップをする際には、カタログの変換を行っています。

この場合、何か解決策はあるのでしょうか。

出来れば、アンインストールからの再インストールは避けたいと思っています。

書き出しなどは行っていませんが、編集をするときには、なぜだかきちんと音が出ます・・・


DVDメニューの復活

$
0
0

次の質問です。

 

DVDの書き込みでエラーが発生したため再インストールを行って、プロジェクトファイルを読み込んだのですが、DVDのメニュー画面が表示されなくなりました。

 

設定データは、ドキュメントフォルダに残っていると思うのですが(違いますか?)、復活の方法はありますでしょうか?

 

使用ソフト:Adobe Premiere Elements 12

 

よろしくお願いいたします。

エラーコード : U44M1P2003

$
0
0

はじめまして。

サポートポリシーが変わったとかなんとかで、電話もチャットも受け付けない。困ったものです。ユーザー不在とはまさにこのことではないでしょうか。

さて、質問です。
DVDのフォルダへの書き込みでエラーが発生したため再インストールをおこない、アップデートしたのですが次のようなエラーが発生しました。
-------------------------------------
Adobe Premiere Elements 12.1 アップデート
このアップデートをインストール中にエラーが発生しました。インストールを終了して、もう一度実行してください。 エラーコード : U44M1P2003
-------------------------------------

このエラーは何のエラーでしょうか?

Adobeのスタッフが回答されているとお聞きしました。
よろしくお願いいたします。

ディスプレイドライバーの更新の方法を教えてください

$
0
0

「互換性のないディスプレイドライバーが検出されました。再生パフォーマンスを高品質および高速にするにはディスプレイドライバー更新してください」と表示されます。更新する方法を教えてくだ さい。お願いいたします。

Blu-rayディスクへの追記方法

$
0
0

プロジェクトをBlu-rayに書き出した場合、まだ容量が残っているのに

別のプロジェクトを追記できません。どうすれば追記できるのでしょうか?

モザイク 2箇所以上にかける。

$
0
0

アドビプレミアムエレメッツ13で1画面に2箇所以上モザイクをかけるやり方を教えてください。

 

宜しくお願い致します。

Viewing all 2257 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>